よくあるご質問
検索結果
「ログインパスワード」の検索結果は9件です。
-
ログインパスワードを忘れてしまったときは、どうすればいいですか?
ログインパスワードをお忘れの場合は、再設定のお手続きが必要です。 パスワードでお困りのかたへをご覧いただき、手順に沿ってお手続きください。
-
【投資信託】 ジュニアNISA専用口座のログインパスワードを忘れてしまった場合、再設定はできますか?
ジュニアNISA専用口座開設完了後に再設定用コードにて再設定が可能です。開設完了メールをお受け取りになりましたら、運用管理者のかたよりカスタマーセンターまでお電話にてご連絡ください...続きを読む >>
-
【パソコン設定・動作環境】 ログインパスワードなどを入力する際のオートコンプリート(パスワード自動入力)設定をやめたい
Windows® Internet Explorerをご利用の場合は、下記の手順でオートコンプリート設定を解除してください。 Internet Explorerの「ツール」メニューから「インターネットオプション」を選...続きを読む >>
-
【キャッシュカード】【Sony Bank WALLET】 磁気不良の疑いがある場合はどうしたらいいですか?
専用のお問い合わせフォームよりご連絡ください。内容を確認のうえ、カードを再発行します。 お問い合わせフォーム(PCサイト)お問い合わせフォーム(スマートフォンサイト) ログインパスワ...続きを読む >>
-
【キャッシュカード】 カードの再発行に手数料はかかりますか?
カードの再発行は、タカシマヤプラチナデビットカードを除き、1枚1,650円(消費税込み)の再発行手数料がかかります。 カード再発行のお申し込みを受け付けた時点で、手数料を円普通預金口座...続きを読む >>
-
パスワード・暗証番号の種類と使いかたを教えてください。
サービスサイトをご利用の際に使用するパスワード、暗証番号は次の通りです。 ログインパスワード(半角英数字8ケタ以内) サービスサイト(インターネットバンキング)にログインするとき...続きを読む >>
-
【口座開設】 口座開設お申し込み書をなくしてしまいました。再発行できますか?(郵送での口座開設の場合)
お申し込み書の再作成より再発行が可能です。 お申し込み書作成方法が次の2通りありますので、いずれかを選択のうえお手続きください。 申し込み書(PDF)を再ダウンロードする 口座開設お...続きを読む >>
-
【口座開設】 お申し込み書PDFファイルのダウンロードや印刷がうまくいかなかった場合は、どうすればいいですか?(郵送での口座開設の場合)
お申し込み書の再作成よりお手続きが可能です。次のいずれかの方法でお手続きください。 申し込み書(PDF)を再ダウンロードする 口座開設お申し込み日を含めて3日以内に限り、ご選択いただ...続きを読む >>
-
パスワードや暗証番号を間違えるとどうなりますか?
連続して誤ったログインパスワードや暗証番号を入力されますと、お取り引きの安全性を確保する観点から、最短10分~最長12時間(*)ログインやお取り引きができなくなります。 (*)エラー回...続きを読む >>