ホーム > よくあるご質問 > 【Sony Bank WALLET】 海外のATMで Sony Bank WALLET が利用できませんでした。
よくあるご質問
ID 1910124
- 【Sony Bank WALLET】 海外のATMで Sony Bank WALLET が利用できませんでした。
- 海外のATMで Sony Bank WALLET が利用できない原因として、以下が考えられます。
いずれも当てはまらない場合はカードの破損や磁気不良(IC不良)が考えられますので、カスタマーセンターへご連絡ください。
※ 破損や磁気不良(IC不良)が原因の場合は、カスタマーセンターにて無料で再発行いたします。 原因 対処・確認方法 Visaデビット暗証番号が正しくない Visaデビット暗証番号がご不明な場合は、サービスサイトへログイン後、「商品一覧」-「Sony Bank WALLET」-「Visaデビット関連 メニュー」-「Visaデビット暗証番号照会」にてご確認ください。 カードの挿入方向が正しくない 海外ATMでのご利用の場合、カードは「ICチップの方向」より挿入しお取り引きください。 提携外のATMを利用した 「Visa」または「PLUS」マークのあるATMをご利用ください。
ATMの操作方法が正しくない Sony Bank WALLET ご利用ガイドに海外ATM・CD機の基本操作について記載していますので、ご確認ください。
※海外ATMのご利用方法は、Visaホームページでもご覧いただけます。Visaデビット機能の利用限度額を超えている サービスサイトへログイン後、「商品一覧」-「Sony Bank WALLET」-「Visaデビット関連 メニュー」-「Visaデビット利用限度額設定・照会」で、利用限度額をご確認ください。 Visaデビット機能の利用制限が設定されている サービスサイトへログイン後、「各種手続」-「出金制限の設定変更」にて、Sony Bank WALLET のVisaデビット機能のご利用停止が設定されていないか、ご確認ください。 また、Sony Bank WALLET アプリをご利用のお客さまはアプリ内「設定」ボタンより、「利用制限」についてもあわせてご確認ください。
参考情報
この回答は参考になりましたか。(よりわかりやすい内容にするために、アンケートにご協力ください。)
![]() |