よくあるご質問

ID 1220414
Q
【住宅ローン】 生活習慣病団信で、急性心筋梗塞・脳卒中は保障されますか?
A
保障されます。ただし、住宅ローン残高の全額を保障する内容(保険金が支払われる条件)が3大疾病団信と異なります。

生活習慣病団信(生活習慣病入院保障特約付き団信)
「急性心筋梗塞を含む心疾患」「脳卒中・脳梗塞を含む脳血管疾患」などを発病し、その治療を目的とした入院日数が継続して180日以上となった場合に保障されます。
その他、180日に満たない場合でも、所定の条件を満たせば給付金のお支払い対象です。

3大疾病団信(3大疾病保障特約付き団信)
虚血性心疾患のうち「急性心筋梗塞・再発性心筋梗塞」を発病、または脳血管疾患のうち「くも膜下出血・脳内出血・脳梗塞」を発病し、所定の手術を受けた場合、または60日以上所定の状態が継続したと医師によって診断された場合に保障されます。

保障内容、保険金のお支払い(支払事由)や保険金をお支払いできない場合などの詳細は、「被保険者のしおり」をご確認ください。

参考情報

関連するご質問

よりわかりやすい内容にするためにアンケートにご協力ください。
この回答は参考になりましたか?
i-ask